2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

自動運転に必要不可欠な5G回線

相変わらず5G銘柄に熱視線を送ってます。これは投機という目線ではなく投資という目線です。現在5G銘柄としてネクストジェンやアルチザ、サイバーコムなどがありますが、先行投資が嵩み軒並み赤字となっています。このような赤字を応援する意味でも5G銘柄に…

円安に推移することで買われる銘柄

先週金曜日の夜イエレン議長より利上げを臭わすような発言があったことにより、ドルが買われ、円が売られるという流れにより、円安にシフトしてきています。現在ドル円は102円13銭となっており、先週末から2円程度上昇しています。FXプレイちょっと怖いです…

東京オリンピックに向けて5G回線の整備広まる

東京オリンピックに向けて次世代ネットワークである5Gに注目が集まっています。東京オリンピックでは、メディアの視聴合戦が繰り広げられ、既存の放送に加え、例えばサッカーのゴール裏の画像やドローンによる空中からの撮影などがリアルタイムに行われ、更…

VRの本命はHUGとMCJ

10月にプレステVRが発売されます。それに向かい関連銘柄も物色されていますが、いまいち盛り上がってないのが現状です。 そんな現状を引き起こしている原因となっているのが「すでに物色され尽くした」ということです。 CRIやシリコンスタジオ、その他、サン…

思惑通りに上向きのトレンドが続いているEG

持ち株の中で唯一元気がいいのが(シグマクシスもまあまあだがw)EGです。7月頭に700円で購入したと仮定すると、現在1250円なので78%の利益を上げているということになります。 これからの株価の推移ですが、SNSへの監視やゲームサポートなどが益々増す…

ポケモンGOを約一か月間やってみた感想

世界各国で話題となっているポケモンGOを7月の22日にダウンロードし、約一か月間やってみた感想を書いてみようと思います。 自分はスマホゲームに関しては超ライトユーザーの部類に入ります。スマホを持ちたての頃はパズドラなどは多少やりましたが、以後は…

新たな境地に挑むMCJ

業績発表が一段落し、業績がよくない銘柄と好業績銘柄とに明暗が分かれました。円安進行による為替差益や中国などの新興国などの影響により、輸出(特に中国に多い)企業などは大きく業績が下落し、逆に内需色が強い銘柄などは好業績が相次いでいます。 その…

ライザップグループの再評価高まる

8月15日発表の1Q業績発表では、経常利益で38%(通期比率)を達成しました。今季予想に対するPERは20倍とそれほど割安な感じはしませんが、それでもこれだけ急成長している銘柄にしては安いような気がします。 その背景にあるのが札証ということで大手証券…

オリンピック女子柔道「田知本選手」おめでとう!

オリンピック女性柔道70キロ級で見事「田知本遥選手」が金メダルを獲得しました!田知本選手は今回のオリンピックではノーシード選手であり、業界関係者の間ではメダルはないだろうと囁かれていました。 前回のロンドンオリンピックでも日本代表に選ばれてい…

ソニーの快進撃はいつまで続くのか

VRの発売が決まってからソニー株の快進撃が続いています。地合いなんてどこ吹く風、周りの銘柄とは一線を画す銘柄となっています。 この快進撃がいつまで続くかですが、恐らく電車は急には止まれないという感じで、素プレステVRの販売延期がない限り、10月ま…

シグマクシスの反転はどこまで続くか

8月4日にシグマクシスの1Q決算が発表されました。 売上高 2598 前年比15%アップ 営業利益 184 前年比15倍 経常利益 133 前年比19倍 純利益 93 黒転 一株益 4,7 黒転 決算予想は据え置きで 売上高 9780 前年比2.9%アップ 営業利益 …

好決算銘柄が買われる相場続くか

若干ボラが安定してきており、少しずつ上昇トレンド形成に向かって地固めしているといった感じとなっている日本株式市場です。 この原動力となっているのが好業績銘柄発表です。輸出企業による下方修正などもありますが、小型優良株や半導体関連、内需関連な…

下向きの力が強いようで・・・

アベノミクスに逆らうな!をスローガンに買い目線でいるものの、このところ、ダウに引きずられて下向きの力が強まっている日本株式市場です。 ダウもこのところ元気がありません。指標として日本の景気対策がしょぼかったことや、原油価格の下落、新車販売台…

EGの躍進に期待

EG(6050)が昨日引け後のに通期業績予想を上方修正しました。 ・売上高23.6%増 ・営業利益53.7%増 という予想を出しています。主にゲームサポート事業においての伸びを理由としており、今後益々の業績の伸びが予想されます。 これにより、前…

ちょっと落ち着いたように感じるマーケット

今日の寄りは200円安となり、「追加緩和のしょぼっぷりが尾を引くのかな・・・」と落胆していたものの、そこから一気に上げて前場のうちにプラテンし、一時前日比100円超の高値を付けていましたが、結局その後落ち着き前日比66円プラスで取引を終え…